子供のフロスってどうしたらいいの?

新潟市西区小針南台の歯科、西原歯科クリニックです。
小学校2年生位に生えそろう前歯、矯正治療もしたいのですが…まずは虫歯予防だと思います。自分で出来ればいいと思いますが、大事なお子さんの前歯です。虫歯予防には、プラークコントロールが重要です。

ポイントは、
フロスを手際良く操作を出来るように、お母様の膝の上に頭を乗せてから行う事が宜しいかと思います。お子さんもその方がリラックス出来るのではないかと思います。
歯と歯の隙間は、個人差がかなりあります。タイトな方、あっさり入ってしまう方、色々ある。
注意が必要なのは、中途半端に隙間がある方です。これについては、大人の方では虫歯の再発や、歯周病になりやすいリスクがあります。
歯に沿わせる力も、力を入れすぎず優しく、してあげると、気持ちいい、心地良い時間となります。

実際に詳しく知りたい方は、是非お越し下さい。丁寧にお教え致します。

当院では、その人の特徴や、リスクを踏まえた予防のポイントを詳しくご提示致します。
ご予約は➡025-265-2323

新潟市西区小針南台3-6
西原歯科クリニック


0コメント

  • 1000 / 1000