歯周病とは?

新潟市西区小針南台の歯科
西原歯科クリニックです。

歯周病は、最近20年の研究で、進歩・発展し、歯周病は、細菌による感染症であることが明らかになっています。

私がまだ学生の頃は、歯周病治療の概念がまだまだという 段階でした。

 70代の方々には、昔はそんな事言ってなかったわよね。とよく耳にします。

即答で、最近の研究で分かるようになったんですよ。

そう思うと今の40代、50代の方は幸せです。
何故なら、初発症状がおよそ、30代後半からだからです。
その一方で、肥満、糖尿病等の全身疾患と歯周病との関わりも次々に解明されつつあり、歯周病は感染症であると同時に、生活習慣病とも言われるようになってきています。

生活習慣病と 言えば、肥満、糖尿病等がその代表例ですが、これらはその人の生活習慣と大きな関わりを持っていると言われています。歯周病も食後の口腔清掃を怠ったり、喫煙等の生活習慣が影響する生活習慣病の一つです。
さらに、歯周病と肥満や糖尿病等とは、歯周病が糖尿病や肥満、心 血管系疾患(心臓病)を悪化させる、或いは喫煙や糖尿病が歯周病を進行させる等、双方向の相関関係があるという報告も発表されています。

歯周病原細菌は、初めに人から人へと感染し、健康な歯肉の溝に定着し、細菌の増殖に好条件が揃うと、そこに入り込んで増殖し、病原性を発揮すると考えられています。

歯周ポケットは、進行すると再生させるには、特殊な手術 を必要とします。

そうならないために…

【重要】
 歯周ポケット5mmが危険度の境目です。
5mmのポケットになる前に、 歯周病治療、ケアをおすすめしています。

新潟市西区小針南台
西原歯科クリニック
http://nishiharadc.web.fc2.com

新潟市西区小針の「優しい」歯科 西原歯科クリニック

地域の皆様に愛される人に優しい医療を。笑顔でメンテナンスに通って頂けるクリニックに。 「西原歯科クリニック新潟⇨検索」

0コメント

  • 1000 / 1000