新潟市西区小針の「優しい」歯科 西原歯科クリニック

歯科金属について


新潟市西区小針南台の歯医者、西原歯科クリニックです。

歯科金属について

やむを得ず、金属性の歯を入れなければならない場合、まずは、金属アレルギーがない事が大前提となります。

最近の治療は、よく経過を見て小さく削り、樹脂(レジン)で詰めたり、或いは金属ではないセラミック製の歯を入れる方が、増えてきているように感じます。

保険適用金属の利点は、ある程度の精度がある事です。
これはひとえに術者の技術によるものと考えています。

歯の状態もかなりのウェイトを占めますが、
一連の作業(削る➡歯型を採る➡石膏模型を作る➡ワックスで歯の形を整える➡ワックスを熱で溶かし、その型に溶かした金属を鋳こむ➡その金属を研磨する➡かみ合わせをチェックして装着する。)この作業を確りと精度の高い製品にする事が、長持ち度に関係します。
歯と金属の隙間、金属と歯肉の関係は生物学的な要件を満たす必要があります。
歯の条件は、その基本です。
歯周病の状態では、正確な歯型を採れないし、採りづらい。

そういった精緻さが歯科治療には求められます。

新潟市西区小針南台の歯科
西原歯科クリニック
http://nishiharadc.web.fc2.com
https://nishiharadc.amebaownd.com/posts/1064416

新潟市西区小針の「優しい」歯科 西原歯科クリニック

地域の皆様に愛される人に優しい医療を。笑顔でメンテナンスに通って頂けるクリニックに。 「西原歯科クリニック新潟⇨検索」

0コメント

  • 1000 / 1000