歯周病の検査について

歯周病は、知らぬ間に進行します。
そのため、自覚症状に乏しく悪くなった事が分かりにくい疾患です。

検査は主に
1.歯周ポケットの測定
2.歯の動揺
3.出血の有無
4.プラークの有無です

新潟市西区小針の「優しい」歯科 西原歯科クリニック

当院の歯周病の検査は早く済みます。

当院の歯周病の検査データは、タブレット端末のタッチパネル方式で、
数値のデータ化がスムーズです。

見やすい、分かりやすいのが一番です。

新潟市西区小針南台の歯科、
西原歯科クリニックです。

歯周病の検査は、検査内容が細かく数字が手書きなので、分かりづらい?

当院を受診された方は、見やすさ、分かりやすさに驚かれます。
細かい内容も手書きではないので、
字が大きく
見やすく分かりやすい。
磨けていない部分も一目瞭然です。
歯を4分割して赤い場所が磨けていない部分です。
歯の動きも簡単に分かります。

歯が動いている方は、早めに検査なさってください。

歯周病の検査、しばらくしていない方は
痛み、腫れが出る前に

西区小針南台の歯科
西原歯科クリニック
黒埼インターチェンジより車で5分
小針駅より徒歩2分

お問い合わせは
025-265-2323

https://nishiharadc.amebaownd.com/posts/1210422

新潟市西区小針の「優しい」歯科 西原歯科クリニック

地域の皆様に愛される人に優しい医療を。笑顔でメンテナンスに通って頂けるクリニックに。 「西原歯科クリニック新潟⇨検索」

0コメント

  • 1000 / 1000